HUMMER ESSAY 2001年10月     

 石飛毅氏よりの E-mail より抜粋    to  大井康之

 
2001年9月  

2001.10.31.   石飛毅氏

私にとってストレス発散の一番はHUMMERに触れて居る事と主治医がおっしゃるので本日も少し作業しました。
HUMMERのCDチェンジャーのケーブルは天井裏を後ろに50cmほど後方に這わせ、その後運転席側のBピラーの中を通り運転席シートの固定ボルトのアンカーあたりを横切りそのまま立ち上がってセンターコンソールに入ります。こう書くと簡単そうですが、ケーブルは天井に粘着テープで数カ所止めてあるので引っ張っても出てきませんので結局シートを外し、内装を剥がし運転席側の内装から天井に手を突っ込んで引き抜きました。
ソニーのCDは専用ケーブルの他にピンジャックも使用するのと、ウーハーに付属のスピーカーケーブル、と何かのために電源ケーブルも同時に埋め込みました。ウーハー本体は丁度リアーシートの幅と同じなのでアルミの板材を使ってシート面の裏側から吊るような形で固定しました。これであればシートの下に物も入るのと汚れにくいと思います。この配線もフロアーカーペットの下を這わせリアーエアコンの隙間からセンターコンソールに引き込みます。
大井先生のHUMMERは既にエアロッカー、DVDカーナビとオプションのナビ用CDチェンジャー(上手く動いていない様子)、ツィーター、業務用無線機、レーダー探知機、バックカメラ等の電装品が沢山組み込まれています。更にバッテリー充電用の外部コネクターまでついておりそれらの配線が沢山運転席足元に結線されています。しかしこれらの配線には何も表示がないので万が一の時はもとよりヒューズの点検をするのも大変です。室外の配線は案外追うのが簡単ですが、室内の方はちょいと何か印を付ける事で後の為になります。また、これらのヒューズは運転席下の扉周辺に集める事をお勧めします。

2001.10.30.   石飛毅氏

毎日のんびりとした時間が過ぎていきます。
規則正しい生活、食事の毎日ですが、元々寝たままで居られない性分なので何かをしていなければ居られません。入院生活も1週間経って、投薬と注射のおかげで、ヘリコバクターピロリ菌も居なくなった様で日を追うごとに痛みが和らいできます。そこで大井先生のHUMMERに何かやりたいリクエストを聞いた所、オリジナルのオーディオに不満がある様でしたが、元々HUMMERの騒音が音楽を聴くような環境ではないと思いましたが、大井先生のHUMMERはGAS車であることと、先生はかなり私と異なり音楽には造詣があるので、先生の要望は低音を出すためにウーハーを装着したいと言う事でした。
先生の書斎は10畳ほどですが壁の色が判らないほどのオーディオ機材で埋め尽くされており、中には幻のDATのデッキも数台あり総額HUMMER2台分ほどではないかと思われる装備です。
しかし新物好きなはずなのに、MDは一台も無いので先生にMDには興味無いかと聞いた所、最近は新しい物に飛びついたための火傷が多いので買い控えていたのと、DATが最高と思っているらしく私のブレーザーに装着している数万円のMDステレオを聞かせた所音の良さに目から鱗状態でした。MDの一番大きなマーケットはハイティーンで、録音の簡便さ、MDウォークマンの小ささと、消費電力の少なさが受けて、CDウォークマンをすっかり蹴散らしています。この環境は日本固有の物であって、アメリカの家電屋にはMDはありませんでした。従って今だにHUMMERのヘッドセットはモンスーンシステムでもカセットです。
また、先生がオーディを交換に踏み切れなかったのは、天井から吊り下げられているCDチェンジャーの交換は困難と思っていたようで諦めていた様です。実際はチェンジャーのメカーと合えばヘッドの交換は出来るのですが・・・。また、天井のチェンジャーの交換は大掛かりになりますが出来ない事は無いのでそれを伝えると、新物好きの買いたい病がむずむずしてきたらしく奥さんがコンサートに出かけた後、こそこそ二人で近所のカーショップに行きSONYのMDヘッドセットと、CDチェンジャー、パイオニアのウーハーを購入し、そのまま家電屋に行き4倍のスピードで録音できるMDコンポも買ってしまいました。
HUMMERのCDチェンジャーケーブルは天井裏を通り、運転席側のピラーを通りフロアーマットの下を通りシフトレバーの脇を通ってヘッドセットに繋がります。従って運転席側の内装並びに前後シート天井の一部を撤去しないとケーブルは通せません。センターピラーならびにフロントのピラーは内装の裏に余裕が無いので見た目を気にする方には耐えられないかも知れません。
今日はシート撤去、内装剥し、配線のレイアウトを行いましたが、手際良く作業をしてあっという間にバラして居る様子に先生も驚かれたようです(自慢です)。先生のガレージは昔バギーを作った事があるためか、インチ工具やショートパーツが案外揃っていますが、しばらく触っていないせいで、こんなもんありますかと言うと出てくるまでに時間が掛かり出てきたころにはもう要らない事がたまに傷です。しかし、テスターありますか?と聞いた所ごろごろ3個も、それもデジタルの高級品ばっかりだったのには驚きました。凄いと誉めた所一つくれたのでなんでも言って見るもんだなと一つ利口になりました。 続く

2001.10.25.   石飛毅氏

やっと仕事のきりを付けて検査のために酒田に来ました。
交通手段はご存知の様に当方のHUMMERは不動状態なので、ブレーザーでやって来ました。途中以前ミーティングに見学に来てそのまま98年のHUMMERを購入した方が那須にお住まいなので改めてご挨拶を兼ねて那須PSガレージで昼食を取りました。何時も思いますが本当にここのカルボナーラには感心します。
夕方には酒田に着き先生と奥さんとの3人でおいしい物を食べ歩き本当に居心地の良い待遇に病院、薬嫌いの私がリラックスして入院できました。2日目は血液検査、心電図と軽くこなし先生のHUMMERのヒーター切り替えバルブの交換を行いました。
ここまでは良かったのですが3日目の胃カメラで天国のような入院から地獄に落とされてしました。胃カメラの結果胃の上部に結構大きな潰瘍が出来ていて、もう少しで貫通してしまう状態でした。先生はベットに横たわる心細い私を見ながら、全治一ヶ月と薄笑いを浮かべながら私に宣告してくださいました。更に先生は潰瘍の写真を見ながら説明してくださいましたが、ただれた自分の胃の写真を見せられてあまり気持ちの良い物ではありません。更に先生は家族の分とか言って数枚大写しにして印刷してくださいましたので一枚は病室の中に張ってあります。
先生はこのまま自宅近傍の病院に変わっても良いとおっしゃってくれましたが、何処でも同じだし、どうせなら空気の良いここで転地療養をする事に決めました。自宅近傍ですと雑用も多いしインターネットを使えばある程度のことは出来るのでじっくり休めて体の為にもなるので先生にはご迷惑でもこのまま酒田にしばらくご厄介になります。

2001.10.18.   石飛毅氏

HUMMERも売り出されてから7年経ち当初から色々な経過でメインのディラーは大阪の HUMMER JAPAN に落ち着いております。
しかしながら、多くの場合はその価格差から発売開始から個人輸入、並行輸入業者の手によって沢山の HUMMER が国内に生息しているようです。先にも書いたように7年の間に手放される方もちらほら出てきて、中古HUMMERの数もだいぶ出回っているようです。円安のおかげで並行輸入のメリットも無いので中古並行車の流通は停滞していますが、高年式の走行の少ないものはまだまだ魅力的です。国内で流通しているHUMMERのは殆どはナンバーの付いてる物なので低年式車は走行距離の少なさをプラスしても明らかに国内の方が安価です。
しかし我々のあまり接触していないところでの価格は無法状態で、相場と言うものは全く無視した値付けがされています。自分でインターネットを利用して情報を集めることぐらいは後の苦労を考えれば接続費や労力はたかが知れています。
例えば、今Yahooオークションに出ている2台のHUMMERは相場的に安いと思いますが、中々買い手がついていません。どうやら高いものはいい物だという軽薄な物差しで見ているような所と当てにならないのは解っていても店舗でお客さんズラして買いたいのか解りませんが、中々本質が解ってもらえないのは残念です。
最近買った笹本さんのHUMMERは買うためにわざわざ札幌まで見に行って格安で程度のいいHUMMERをゲットしました。行動力の賜物です。これはHUMMERに限った事ではありませんが、憧れのHUMMERを目の前にして決して舞い上がらず冷静に見る事が必要です。恐らく笹本さんも2台目と言う事で比較が出来る”目”があったからだと思います。あまり目にしないHUMMERですが国内には100台以上の個体が生息しています。じっくり選んで後悔しないようにして下さい。

2001.10.16.   石飛毅氏

不要品販売です。
品物はニーパネルです。
94、95年式用で新品未使用です。色は写真はプレデターの物を流用したため写真とは違うグレーです。
購入価格は通常送料別で3、2万円(249ドル)でしたが、送料込み25000円で如何でしょう?送料等を考えると格安です。  ( Sales に記載 )

2001.10.15.   石飛毅氏

502エンジンの写真お送りするのを忘れてました。
木箱の右側の物にエンジン本体が入っています。通常鋳物の肌のままのエキゾーストパイプですが、セラミックコーティングとかいって通常のメッキと違ったコーティングがされています。積んだ後焼けるとどんな色になるのか楽しみです。
左側の箱には4E80のミッション(トランスファーは有りません)とか足回りの部品が入っています。
この下の箱は上の箱が邪魔で未だ開けていません。開けるととっちらかって収拾が付かなくなりそうなので・・・・。これで全部ではなくてこの他にもう少し部品が届くそうです。

2001.10.12.   石飛毅氏

かねてより友野さんプロデュースによる松原さん購入の502エンジン換装パーツの一部が本日届きました。
総重量1tと言う事でガレージにそれなりのスペースを用意しておき覚悟していましたがかなり大きな荷物でした。3個の大きな箱で届きましたが、未だ全部ではなく後でもう少し来るそうです。早速開け易い箱を開けましたところ、メインの502エンジンが現れ思わず生唾を飲み込んでしましました。各補器類はHUMMER用に低めに抑えられており、見慣れたハーネスやコンピューター類もきちんと配線されていました。もう一つにはミッションとかサスペンションが入っており残りの箱は掛けづらいのでそのままにしておきました。とりあえず未だオナーも見ていないので軽く写真を撮っておきました。これからが大変です。当方のHUMMERもエンジンの目当てが出来、もう少しで復活しますのでそれが終わったら作業の作戦を考えます。早くやりたいけど慎重に作業は行おうと思います。お楽しみに!!

2001.10.10.   石飛毅氏

クラブ運営費捻出の一環として、販売する商品の写真と価格をお送りします。


その1 ワンピース用磨きステンレス製CTISカバー4枚(一台分)送料込み5000円表面のステッカーは、白、青、赤、黄色 から選んで下さい。

その2 CTIS磨きステンレス製ホースカバー4枚(一台分)送料込み5000円 

その3 HUMMER OWNERS CLUB アルミ製オーバルエンブレム 価格送料込み1枚 1700円 2枚2300円 3枚2700円 希望の3桁の会員番号(早いもん勝ち)を刻印します。

その4  HUMMER OWNERS CLUB アルミ製波型エンブレム 価格送料込み1枚 1900円 2枚2700円 3枚3200円 希望の3桁の会員番号(早いもん勝ち)を刻印します。

商品は クラブのエンブレムは当然メンバーのみですが その他は一般に販売します。ご希望の方は当方のメールまで連絡下さい。支払いは現金書留または、等価のビール券、図書券等のこちらの認定する有価証券でも可能です。重複発注の場合は値引きいたしますので相談してください。商品は全て再製作しない売り切り品です。ぜひ予備を含めた大目の購入をお勧めします。また、商品は素人作製品なので多少の傷、汚れ、印刷のずれはありますので、この辺の事情をご理解できない方は購入しないで下さい。取り付け方法等は親切にお答えします。

クラブ運営費捻出のための通販品の写真を撮る為に会社の帰りにガレージに行ってきました。ついでに友野さんのHUMMERが以前ホイールをスペーサーで少し外に出していたためナットが半分をすこし越えたぐらいしか掛かっていないのでスタッドとナットのねじ山が痛んでいて危険なので少し長いスタッドボルトと交換することをお勧めしていました。
友野さんが色々探したところ首下56mmのものを探しましたのでこれでOKかどうか寸法を測ってきました。ノーマルは45mmなので多少ナットの頭からスタッドが出ているので20mm程のスペーサーであれば問題ないでしょう。友野さんの今回選んだスタッドは高級工具に使われているクロム鋼なので強度はかなり高くなるので付けたり外したり繰り返しても今回のように伸びきってしまうことも少ないと思います。
通常のスタッドはアメリカでせいぜい2ドル程度ですが、価格は倍しますので高級品だと思います。以前私はブレーザーでスタッドか金属疲労で折れて走行中タイヤが取れたことがあります。今考えると恐ろしい事ですがこのときは締めすぎが原因でした。多くの修理やさんはインパクトレンチでガンガン締めますのでしめすぎの傾向です。私も途中まではインパクトで閉め仕上げに手で閉めますが閉める力は経験値で閉めています。今後トルクレンチを買って締め付けトルクの管理はちゃんとしたいと思います。とにかく物が来ましたら紹介します。
その他に犬をよく乗せている河野さんが97年式から付いているリアーの室内排気ダクトを付けるので、穴あけ位置の寸法取りをしてきました。ダクトはアルミ製でこれを外すと中に虫除けのプラスチックのガランが付いています。これで換気がよくなるのと空調も後ろが閉鎖されないので流れが出来てよく効くと思います。
ガレージでの作業はどうしても着ている物を汚してしまうのでツナギを着ますがツナギを着ても汚れなくなるわけではなく汚れをこれに集約している事です。従って洗濯はどうしても必要です。特に私は夢中になると手の汚れとか、来ている物を気にしないので汚れはかなり頑固です。これは子供のころからの身についたもので、事務系職の父親に手があまりにも汚いので、お湯の中に長い時間手を漬けさせられたことが記憶に鮮明に残っています。汚すのは得意でも40年以上生きていてまともに洗濯なんかしたことがありませんでしたが、妻に申し訳ないので昨日からガレージに全自動洗濯機を導入しました(もちろん拾い物なのでテレビに続きただです)。
これで洗濯物で怒られなくなりましたが、情けないことに洗濯の方法がわからず洗濯機の取り説を見ても洗剤の量とか汚れ具合が一般的なレベルとの比較が解らないのでコースのどれを選んで良いのかわからず結局最初は洗濯機の中をちゃんと洗濯できているか全自動なのに見張っていました。一回目はそれなりにしか落ちていなかったので、2回目は洗剤の量を倍にして行ったところかなり綺麗になり満足しました。今日ガレージに行ってみたところ洗濯されたツナギがどうなっているか確認したところスルメイカの様になっていました。妻に話すと干す時にパンパンとしなかったのでそうなったそうです。世の中のかなりの方がやっている洗濯を出来ない自分に劣等感がありましたが一つ乗り越えました。でも未だ料理は全くダメです。


2001.10.9.   石飛毅氏

本当ならもうそろそろ検査に行かなければならないのは解っているのですが、先ず仕事のきりがもう少しで丁度良いのと、大物海外貨物がそろそろ到着する事になっているのでそれを受け取らなければなりません。それが終わったら直ぐに行きます。
調子の方は時々横になるぐらい辛い時がありますが少し横になっていると調子良くなります。睡眠時間はたっぷり取っていますので、書き込みがあまり出来ませんので申し訳ありませんでした。
今月になって、一度積んだエンジンですが積んだままヘッドを開けて様子を見ています。この3連休は初日が子供の運動会でしたが、日曜日と月曜日はガレージライフでした。土曜日には松原さんが久しぶりに来て、先日からHUMMERを乗り回しているようです、先日河野さんのHUMMERに付けた助手席の膝元を広くするパネルの取り付けと、カーナビをパイオニア製のHDの物に交換しました。こいつはかなりの優れもので大きさは小さいのですが検索時間はあっという間で、なおかつVICSも内蔵しています。今まで付いていた物はアンテナ線の処理は特にしっかりきちんと見事に取り付けと配線をやってありましたが、残念な事に車速センサーがわからなかったらしく、接続されていなかったので精度が悪くてご不満でしたので今回はきちっと接続しました。
以前にも書きましたが、車速センサーはダッシュボードのスピードメータから簡単に取れます。スピードメータの左側のメーターパネルを外してそこから指を入れてモニターランプの爪を押して外すと、スピードメーターにつながっているコネクターが見えます。このコネクターの黄色い線が車速のコードです。
アンテナの取り込みは色々苦労します特にドア−からの引き込みはあまり知恵がありません。(私のもドアからですけど)以前にこのHUMMERに取り付けた方の処理がセンスがあるので紹介します。ただし4DrHTの場合ですけど・・・
配線の引き込みはリアーの荷台用照明から取るのがベストです。照明を外して下側からTVアンテナ、上から衛星用のアンテナを取り出し黒いシリコンでシールします。室内配線は内装パネルを外して埋め込んで行くと綺麗に仕上がります。今回はこの作業のために右側の椅子を前後とも取り外して行いましたが作業性と仕上がりは最高です!
WAGONの最高の場所は未だ見つかっていませんのでそのうち検討します。今まで付いていたDVDカーナビは松原さんからお下がりとして当方がチョウダイしました。(ラッキー!!)これを代車兼現在のファーストカーのブレーザーに取り付けます。このブレーザーもメ−タから車速を取る事が出来ますので精度は良くなりますのでお下がりでも私には高級品です。
アメ車はクルーズコントロールが標準で付いていますので車速パルスはかなり古いものでも取り付けできます。ショップでは安全を見て中々やってくれませんがこの辺の情報を言えばやってくれるでしょう。
話が戻りますが今回取り付けたカーナビは本体が1DINサイズなのでセンターコンソールに埋め込む事が出来ました。位置はカップホルダーの上の10Cmぐらいの垂直部分に取り付けできました。下から10mmぐらいの所から上であれば奥行きも十分取れます。パネルカットは鉄ノコの歯で切り取れます。取り付けには1DINの欧州車キットを利用しています。これは1DINサイズの額縁と鉄製の枠で構成されパネルカットした部分にきちんと固定できますので重宝します。チューナー本体は位置的にはセンターコンソールのグローボックスの下あたりに転がしておきます。メンテナンスはグローボックスを外せば簡単に出来ますので、バックカメラの追加やモニターの追加も簡単に出来ます。ご参考にして下さい、松原さん!写真撮り忘れましたので写真を先生に送ってください。

 

  2001年9月  


9